島根県、鳥取県の塗装リフォーム。屋根の塗り替え、外壁の塗替え、防水塗装、防水工事など塗装全般。

感動の塗替えリフォーム・防水工事専門店

みんなの街の塗装屋さん 稲田工業 〒683-0851 鳥取県米子市夜見町2496-3
  tel 0859-24-0434
  fax 0859-29-1655
  email info@inata-kougyo.com
HOME 防水工事 塗り替えの目安 塗り替えの手順 塗り替え施工例 会社案内 お問い合わせ
HOME > 塗り替えの手順

塗り替えの手順

自社責任施工

弊社では、足場からシーリング、塗装まで全て自社施工致します!

 
塗装工事していると言う業者の中でも大きく分けて2種類の業者が存在します。
それは、自社の職人で施工するところと下請け業者に任せて自社では施工しない業者です。
自社で職人を雇うとそれだけでリスクになるので自社では雇わず、塗装工事の話が出た時にだけ、下請け業者に投げるということになります。そうなると、施工の質も下がってしまいます。
弊社では施工のクウォリティを管理する為、責任持って自社の職人で施工させていただきます。
お客様にご満足いただけるよう、塗装の【ミテクレ】だけでなく、しっかりと質にもトコトンこだわります。
自社責任施工

塗り替えの必要性

■ 建物をきれいにする
実際に自分の家がきれいになると、想像以上に気持ちが晴れやかになります。
家も心もリフレッシュできると思います。また、物件を転売する場合でも、塗り替えをしているのとしていないのとでは、販売価格に大きな開きが出てきます。
■ 建物を保護する
カビ・藻などの微生物汚染、汚れ、ひび割れ、浸水などから、塗膜で建物を守る必要があります。
塗装を施すことが、建物を長持ちさせることにつながります。
■ 建物を清潔にする
建物は長い間風雨にさらされているので意外と汚れています。汚れを水で洗って清潔にしましょう。

塗り替えの時期

塗り替えの時期 一般に、塗りかえ周期は8〜15年が目安と言われています。
ただし、サイディングボード・特殊ボードを 使用している建物は、ボードのつなぎ目にあるシーリング材などが時間と共にやせてしまい、シーリング材 近くのボード部が雨水などを吸ってしまいます。
そのため外部塗装は3年を目安にしてください。

建物の危険症状チェックポイント

■ 白亜化
チョーキングとも言い、塗膜の樹脂分や顔料成分が太陽光、水などの影響で劣化し、手で触れると顔料や 塗膜粒子が白く手につく現象を指す。 塗膜自体の保護機能の低下を示す。
■ ひび割れ

ひび割れ
クラックとも言い、温度変化や乾湿により生じる。発生部位によっては挙動による拡大が見られたり、 ひび割れ幅によっては漏水の危険があるため、処理については、専門家や経験者の判断が必要。
■ 微生物汚染

微生物汚染
カビは不快感を与えるだけでなく、人体へも悪影響を及ぼす。また、微生物汚染はカビ・藻だけでは万全 ではなく、その両方を抑制することが防止の秘訣。
■ 塗膜のはがれ

塗膜のはがれ
下地と塗膜との密着性不良が原因。雨水や空気が直接下地と接触することになり、劣化の促進が著しい。 。
■ 変色
塗膜中に含まれる顔料が紫外線などの影響で色相が変化することを指す。使用されている顔料の中に 耐候性の悪いものがあれば、極端な色相変化が見られ、見苦しくなる場合がある。
■ 浮き
塗膜の密着不良に起因するが、表面上は連続塗膜になっているため、外観ではわかりにくい場合がある。 しかし、空気の移動、雨水の浸入が見られ、塗膜自体の保護機能は期待できない。
■ さび
鉄部のさびは体積の膨張を伴うため、早期の補修が欠かせない。塗膜の保護が失われれば、即時の 劣化につながるため、2年から3年の塗り替えを心掛けることが長持ちさせる秘訣。

塗り替え作業の流れ

1.ご相談
メールもしくは電話にて、症状をお聞きして、お答え致します 。
ただ、症状の詳細については実際にお伺いた方が分かりやすくご説明できます。



矢印
2.お見積もり
塗料、下地の劣化具合を診断し、どのような処置(施工) がベストなのかをご説明し、塗料の種類、塗装方法を決め、お見積りをいたします。




矢印
3.足場工事
足場を組み立てます。規模にもよりますが、戸建なら一日以で組みます。




矢印
4.高圧洗浄
高圧洗浄機で外壁についた汚れを洗い流し、新しく塗る塗料との密着性を高めます。



矢印
5.養生貼り
窓など塗装をしない部分、塗料が付いてはいけない部分を保護します。



矢印
6.下塗り
通称シーラーと呼ばれるものです。色々な種類がありますが、簡単に言うと接着剤のようなものです。



矢印
7.(中塗り)上塗り
ローラーや刷毛で塗ったり、コンプレッサーを用いて吹いていきます。塗料によって工法が変わります。



矢印
8.養生剥ぎ・掃除
養生剥ぎ、掃除 養生を剥ぎ取り、掃除をします。



矢印
9.足場外し

足場を解体していきます。




矢印
10.工事完了
お客様に確認して頂いて、工事完了となります。
 

 
工事完了
 
▲塗り替え手順の先頭へ戻る ▲ページトップへ戻る

塗り替え作業例 new


生田様邸


屋根塗り替え

塗り替え作業例 矢印 塗り替え作業例 矢印 塗り替え作業例 矢印
屋根材の隙間には土が堆積し、雑草が生えてしまいました。   <高圧洗浄>
瓦に付着している苔・土・汚れを、高圧洗浄器で除去します。
  屋根瓦の表面には細かい凹凸がありますが、高圧洗浄は水で汚れを削り取る為、凹凸の隙間の汚れも綺麗に除去できます。  
塗り替え作業例 矢印 塗り替え作業例 矢印 塗り替え作業例  
<下塗り・上塗り>
洗浄後、瓦表面に下塗りを施し、塗装の乗りを良くします。その後表面に新たに塗装を施します。
  <上塗り2回目>
瓦表面に、2度目の塗装を行います。重ねて塗装を行う事で、深みのある色合いを出し、また耐候性を向上させます。
  <塗り替え完了>
塗り替え作業が完了しました。
 

外壁塗り替え

高圧洗浄 矢印 高圧洗浄 矢印 シーリング(コーキング) 矢印
<高圧洗浄>
外壁も屋根と同様に、高圧洗浄を行います。
  細かい汚れを除去する事で、塗料の定着性を向上させます。   <シーリング(プライマー塗布)>
コーキング工事を行うことで、漏水をコーキングが防いでいます。
 
シーリング充填 矢印 シーリング仕上げ 矢印 シーラー塗布 矢印
コーキング剤を注入することで、容易にラインを平面に戻します。   丁寧に仕上げます。   <シーラー塗布>
シーリング後、シーラー塗布を行います。
 
下塗り 矢印 パターン付け 矢印 上塗り1回目 矢印
<下塗り>
外壁にはパターン付けを行うため、入念に下塗り作業を行います。
  <パターン付け>
外壁に模様をつけ、美観を向上させます。パターンの種類は波型・砂壁状など様々な種類がありますので、ご要望をお伝えください。
  <上塗り1回目>
パターンを潰してしまわないように、均一に塗り広げていきます。
 
上塗り2回目 矢印 光触媒吹付 矢印 完成  
<上塗り2回目>
重ね塗りの際も、パターンの凹凸を消さないように塗布します。
  <光触媒加工>
光触媒を吹付けます。光触媒が紫外線を吸収する事で外壁表面が超親水性となり、汚れが雨水などとともに洗い流れます。また光分解作用により、汚れの固着も防ぐため、長期間の外観保護が可能となります。
  <塗り替え完了>
塗り替え作業が完了しました。
 

完成

塗り替え作業例
完成外観



▲塗り替え作業例の先頭へ戻る ▲ページトップへ戻る
HOME防水工事塗り替えの目安塗り替えの手順塗り替え施工例会社案内お問い合わせサイトマップ
有限会社 稲田工業 〒683-0851 鳥取県米子市夜見町2496-3
tel 0859-24-0434 fax 0859-29-1655 email info@inata-kougyo.com